| 来る3月25日(水)に、県立保土ヶ谷公園ラグビー場にて14:30KOで高校ラグビー交流試合「オール横浜
VS オール福岡」が行われます。オール福岡は今年の花園での全国大会で優勝した東福岡高校を中心としたメンバーです。迎え撃つオール横浜は東福岡に決勝で惜しくも敗れた桐蔭学園を中心に慶應義塾をはじめとした精鋭で編成されております。見逃せない一戦です。 |
| <試合概要> |
| 1. |
試合名称 |
: |
高校ラグビー交流試合「オール横浜VSオール福岡」 |
| 2. |
開催日時 |
: |
3月25日(水) 14:30 KO |
| 3. |
会 場 |
: |
県立保土ヶ谷公園ラグビー場 |
| |
|
|
(保土ヶ谷駅または横浜駅よりバス、「明神台」下車) |
| 4. |
主 催 |
: |
横浜市ラグビーフットボール協会 |
| |
共 催 |
: |
神奈川県横浜地区高等学校体育連盟 |
| 5. |
入 場 |
: |
入場無料・・・どなたでも観戦できます |
| 6. |
試合形式 |
: |
「オール横浜」「オール福岡」と交流戦を行います。(25分 3セット) |
| |
|
|
印刷はこちら |
| 6. |
出場メンバー |
|
2010オール横浜メンバー表 |
| |
|
|
| 第1ハーフ |
| |
氏 名 |
学校名 |
学年 |
| 1 |
伊藤 良 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 2 |
神谷 哲平 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 3 |
増田 潤 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 4 |
谷嶋 悠大 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 5 |
平井 伸幸 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 6 |
諫山 鉄生 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 7 |
松田 輝正 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 8 |
森川 翼 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 9 |
浦部 岳之 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 10 |
小倉 順平 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 11 |
鈴木 亮 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 12 |
川田 修司 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 13 |
濱野 大輔 |
桐蔭学園 |
1年 |
| 14 |
水谷 祥之 |
日大 |
2年 |
| 15 |
原 健一 |
日大 |
1年 |
| 第2ハーフ |
| |
氏 名 |
学校名 |
学年 |
| 1 |
真鍋 泰明 |
慶應義塾 |
2年 |
| 2 |
池永 雄三郎 |
日大 |
|
| 3 |
青木 周大 |
慶應義塾 |
2年 |
| 4 |
奈良 大吾 |
慶應義塾 |
2年 |
| 5 |
徳永 将 |
慶應義塾 |
1年 |
| 6 |
小林 忠広 |
慶應義塾 |
2年 |
| 7 |
金子 浩太郎 |
関東学院 |
2年 |
| 8 |
小山田 潤平 |
慶應義塾 |
2年 |
| 9 |
宮澤 尚人 |
慶應義塾 |
2年 |
| 10 |
新甫 拡 |
慶應義塾 |
2年 |
| 11 |
名頭園 泰輝 |
慶應義塾 |
2年 |
| 12 |
古岡 是道 |
慶應義塾 |
2年 |
| 13 |
清水 周大 |
慶應義塾 |
2年 |
| 14 |
白子 雄太郎 |
慶應義塾 |
2年 |
| 15 |
中村 啓介 |
慶應義塾 |
1年 |
| 第3ハーフ |
| |
氏 名 |
学校名 |
学年 |
| 1 |
平塚 康貴 |
県立横浜修悠館 |
2年 |
| 2 |
西木 大輔 |
関東学院六浦 |
2年 |
| 3 |
戸栗 旭一 |
県立松陽 |
2年 |
| 4 |
福田 幹人 |
県立柏陽 |
2年 |
| 5 |
貫井 |
桐蔭学園 |
2年 |
| 6 |
穂村 幸紀 |
県立横浜修悠館 |
2年 |
| 7 |
三橋 功太郎 |
日大 |
2年 |
| 8 |
荒木 優歩 |
公文国際学園 |
2年 |
| 9 |
菅沼 神兵 |
県立横浜修悠館 |
2年 |
| 10 |
常重 友佑 |
県立川和 |
2年 |
| 11 |
浦山 和哉 |
関東学院 |
2年 |
| 12 |
栗山 顕太朗 |
県立川和 |
2年 |
| 13 |
唐牛 純 |
県立川和 |
2年 |
| 14 |
荻野 岳志 |
県立柏陽 |
2年 |
| 15 |
木村 良 |
関東学院 |
2年 |
|
| |
問い合わせ先 |
: |
県立希望ケ丘高校 駒村 045−391−0061 |