| 1. |
名 称 |
第17回 厚木市民ラグビーフットボール大会 兼 平成23年度厚木市競技別選手権大会 |
| 2. |
主 催 |
厚木市ラグビーフットボール協会 公益財団法人 厚木市体育協会 |
|
後 援 |
厚木市教育委員会 |
| 3. |
日 程 |
平成23年12月11日(日) 9時20分〜 |
| 4. |
会 場 |
厚木市荻野運動公園 競技場 |
|
|
〒243-0202 厚木市中荻野1500 TEL 0462-25-2900 |
|
|
小田急線本厚木駅下車 バスセンター又は駅前からバス(神奈川中央交通) |
|
|
|
荻野運動公園経由宮の里行き 荻野運動公園下車(所要時間約30分) |
|
|
|
駐車場はあります。 |
| 5. |
選考規則 |
|
|
|
|
本大会は、平成23年度 神奈川県支部長杯争奪セブンス大会の選考を兼ねている。厚木市ラグビーフットボール協会所属チームから、最も優秀な成績を収めたチームを厚木市代表チームとして選考する。 |
| 6. |
参加資格 |
|
|
|
|
平成23年12月1日現在、神奈川県ラグビーフットボール協会にチーム登録されている厚木市およびその近傍のラグビーフットボールチームとする。また、同一チームからの複数チーム登録も認める。 |
| 7. |
選手資格 |
|
|
|
1) |
参加申し込みの時点で、日本協会へ「競技者個人登録」を完了した者 |
|
2) |
日本協会アマチュア規定に反する者は、その参加を認めない。 |
|
3) |
複数チーム登録した場合は、どのチームからも参加してよいものとする。 |
| 8. |
競技方法 |
|
|
|
1) |
7人制の予選リーグ・決勝方式とする。 |
|
2) |
試合時間については、予選リーグ5分ハーフ(ハーフタイム1分) |
|
|
決勝(市長杯・会長杯・協会杯共)7分ハーフ(ハーフタイム1分)とする。 |
| 9. |
競技規則 |
|
|
|
1) |
平成23年度日本ラグビーフットボール協会規定の競技規則による。 |
|
|
・ |
1チームは競技区域内にいる7名までのプレイヤーと3名の交替/入替えの為のプレイヤーの合計10名までとする。 |
|
2) |
規定時間内に勝敗が決まらない場合には、以下の基準により勝敗を決する。 |
|
|
・ |
トライ数の多いチーム |
|
|
・ |
上記の方法で決することが出来ない場合は抽選で決める。 |
| 10. |
参加費 |
2,000円/チーム |
| 11. |
表彰 |
市長杯・会長杯トーナメントの優勝者を表彰する。 |
| 12. |
大会事務局 |
〒243-0037 厚木市毛利台 2-3-13 |
|
|
厚木市ラグビーフットボール協会 事務局 岡部 仁 |
|
|
TEL 046-248-8623 |
|
|
携帯 090-8332-4047 |
| 13. |
大会スケジュール |
|
|
| 12月11日 |
9:20 |
受付開始(選手登録/抽選) |
| |
9:40 |
準備(全チーム全員参加) |
| |
|
ポール立て/ライン引き/本部設営 |
| |
10:00 |
参加チーム選手集合 |
| |
10:30 |
開会式 |
|
| |
|
|
開会宣言:厚木市ラグビーフットボール協会理事長 岡部 仁 |
| |
|
|
主催者挨拶:厚木市ラグビーフットボール協会 会長 田川 進 |
| |
|
|
来賓紹介: |
| |
|
|
| 厚木市長 |
小林 常良 |
厚木市教育長
公益財団法人厚木市体育協会会長 |
平井 広 |
| 教育総務部スポーツ課長 |
笹生 民雄 |
| 公益財団法人厚木市体育協会専務理事 |
曾根 守 |
| 公益財団法人厚木市体育協会事務局長 |
石川 一夫 |
|
| |
|
|
来賓挨拶:厚木市長 小林 常良 |
| |
|
|
優勝カップ返却 |
| |
|
|
諸注意 |
| |
11:00 |
試合開始 |
|
|
1) |
方式 |
|
|
予選リーグ・決勝方式にて行う。 |
|
|
| Aリーグ |
A |
B |
C |
| A |
|
|
11:00 |
11:30 |
| B |
|
|
|
12:00 |
| C |
|
|
|
|
|
|
|
| Bリーグ |
D |
E |
F |
| D |
|
|
11:15 |
11:45 |
| E |
|
|
|
12:15 |
| F |
|
|
|
|
|
|
|
|
協会杯(予選リーグ3位戦):12:50 |
|
|
|
会長杯(予選リーグ2位戦):13:10 |
|
|
|
市長杯(予選リーグ1位戦):13:30 |
|
2) |
表彰式/閉会式 |
|
|
|
| 14:00 |
試合終了/表彰式準備 |
| 14:10 |
表彰式 |
| |
|
市長杯優勝チーム/準優勝チーム |
| |
|
会長杯優勝チーム/協会杯優勝チーム |
| |
厚木代表任命式 |
| 14:30 |
閉会式 |
|
|
| 14. |
雨天判断 |
|
|
|
|
前日の大雨や天気予報、当日朝の天候により中止の判断をした場合は当日朝7:00までに判断後、各チーム担当者に連絡します。 |
| 15. |
大会役員一覧 |
|
|
| 大会担当業務 |
氏名 |
| 大会委員長 |
田川 進 |
| 大会事務局 |
岡部 仁 |
| 総務担当理事 |
岡部 仁 |
| 会計担当理事 |
吉田 成幸 |
| 競技担当理事 |
雨谷 光雄 |
| 会場進行運営担当理事 |
雨谷 光雄 |
| レフリング担当理事 |
加藤 博章 |
| 計時担当理事 |
森田 稔 |
| 記録担当理事 |
塩野 克彦 |
| 救急担当理事 |
大崎 道雄 |
| 写真撮影担当理事 |
田川 進 |
|
| 16 |
レフリー |
|
|
|
|
関東協会公認レフリーもしくは神奈川県公認レフリーを3名予定(県協会にて別途調整) |
| 17 |
参加団体 |
|
|
|
|
| チーム名 |
チーム数 |
連絡先 |
| アンリツ ラグビー班 |
(0.3) |
石崎 誠一 |
| ソニー厚木ラグビー部 |
(0.3) |
舘森 修一 |
| 日産自動車ラグビー部 |
1 |
阪本 雅彦 |
| 横浜ゴム(株)ラグビー部 |
(0.3) |
大崎 道雄 |
| A・B・R・F・C |
1 |
岡部 仁 |
| ブルーファルコンズ |
1 |
落合 建博 |
| 東海大学医学部健康科学部ラグビー部 |
2 |
藤本 |
|
|
|
注)アンリツ/横浜ゴム/ソニー厚木は合同チームとします。 |
| 18 |
試合結果 |
|
|
|
| 部門 |
結果 |
チーム名 |
| 市長杯 |
優勝 |
ブルーファルコンズ |
| 市長杯 |
準優勝 |
厚木社会人合同 |
| 会長杯 |
優勝 |
東海大学医学部健康科学部ラグビー部A |
| 協会杯 |
優勝 |
東海大学医学部健康科学部ラグビー部B |
ブルーファルコンズは招待チームのため、市長杯準優勝の 厚木社会人合同チームが厚木市ラグビーフットボール協会代表チームとして3月18日(日)に行われる神奈川県支部長杯争奪セブン大会に出場します。 |