| 各  位 | 
                   
                    | 神奈川県ラグビーフットボール協会 | 
                   
                    | コーチ委員会 原  洋一 | 
                   
                    |  |  |  |  |  | 
                   
                    | スタートコーチ講習会募集のご案内 | 
                   
                    |  |  |  |  |  | 
                   
                    | 標記の件、下記の日程で平成18年度第6回スタートコーチ講習会を開催しますのでご案内します。 | 
                   
                    | 各チームは今後公認指導者(コーチ)をことが義務つけられますので是非この機会に資格を取得することをお願いします。 | 
                   
                    | 記 | 
                   
                    | 1. | 日時: | 2007年3月17日(土)8:30 受付開始(大学院ゼミ室No3)資料配布 | 
                   
                    | 2. | 場所: | 北里大学 住所:〒228-8555 神奈川県相模原市北里1-15-1 | 
                   
                    |  |  | 第1グランド および 大学院ゼミ室No3 | 
                   
                    |  |  | ★ | 車利用の場合:北里大学K駐車場利用(別紙参照) | 
                   
                    |  |  | ★ | 小田急線相模大野駅北口下車〜北里大学 | 
                   
                    |  |  |  | 神奈川中央交通バス1番乗り場より乗車「北里大学」下車(所要時間約25分) | 
                   
                    |  |  |  | 1番乗り場・・・北里大学病院行、北里大学経由相模原駅南口行 | 
                   
                    |  |  | ★ | JR横浜線相模原駅〜北里大学 | 
                   
                    |  |  |  | 神奈川中央交通バス2番乗り場より相模大野駅行き等に乗車「北里大学」下車(所要時間約25分 
                      ) | 
                   
                    | 3. | 受講資格: | 18歳以上(男女問いません) | 
                   
                    | 4. | 内容: | 8:50 | 開講式 | (主催者挨拶、トレーナ紹介) | 
                   
                    |  |  | 9:00 | 講義1 | JRFUコーチ養成制度について | 
                   
                    |  |  | 9:15 | 講義2−1 | コーチの役割1(コーチの役割自己点検シート作成) | 
                   
                    |  |  | 9:20 | 講義3 | 安全対策 | 
                   
                    |  |  | 10:00 | 講義4 | ラグビー憲章(ビデオ鑑賞、解説) | 
                   
                    |  |  | 10:30 | 講義5 | JRFUコーチングの指針(解説) | 
                   
                    |  |  | 11:10 | 実技指導法1 | 指導計画の作成 | 
                   
                    |  |  | 11:40 | 講義2−2 | ラグビー憲章(ビデオ鑑賞、解説) | 
                   
                    |  |  | 12:00 | 昼食 |  | 
                   
                    |  |  | 13:00 | 実技指導法2 | 実技指導実習(雨天時体育館利用) | 
                   
                    |  |  | 15:00 | 閉講式まとめ |  | 
                   
                    | 5. | 講師: | 山本 巧(日本協会コーチ委員) | 
                   
                    | 6. | 受講料: | 3000円/人 (テキスト代、認定登録料代含む) 更新講習者は1300円/人 |  | 
                   
                    | 7. | 持参するもの: | * | 運動のできる服装、靴(雨天時は、体育館用上履き用意願います) | 
                   
                    |  |  | * | 筆記用具 | 
                   
                    |  |  | * | 弁当、飲み物 | 
                   
                    | 8. | 申し込み: | 参加希望者は事前に申し込み用紙に必要事項を明記して、下記の申し込み先にEメールでお願いします。申し込み締め切り、平成18年3月12日までです。定員になりましたので締め切りました。 | 
                   
                    |  |  | 但し、定員40名になり次第締め切らせて頂きます。 | 
                   
                    | 9. | 注意事項: | * | 講習会終了後、認定書を発行を予定しています。 | 
                   
                    | 10. | 申し込み先: | Eメールにて添付の必要事項を記載して申し込みをお願いします。 | 
                   
                    |  |  | 大嶋将英:oshima.ms@tbm.t-com.ne.jp | 
                   
                    |  |  | 必要事項:添付資料に記載してEメールにて送信してください。 |