| 平成18年7月4日 | 
										
											| 神奈川県ラグビーフットボール協会 クラブ委員長  加 藤 正 文
 | 
										
											| 
 |  |  |  |  | 
										
											| 標題の件、下記の通り開催いたします。春季シーズンにはクラブの長年の夢であったクラブ選抜の交流試合が三ツ沢球技場での有料試合として行うことが出来ました、選抜チームに参加していただいた各選手のモチベーションは間違いなく高まりました。その反面残念なことにBリーグでは棄権試合が多く見受けられ神奈川クラブラグビーの危機を感じました。 | 
										
											| クラブでは何回かのクラブ委員会を開催し、この危機的状態の打破を目指して協議を重ねて参りました、その結果を踏まえスケジュール会議前の代表者会議にてその対策を講じ、新しい仕組みの大会〜上位大会を目指すチーム、生涯スポーツとして勝負には拘らずラグビーを楽しむ双方のチームが活性化されるリーグの再編成を考えています、具体的には1部、2部、3部リーグの他に交流の部を新設し10人制、12人制の試合を企画し人数の少ないチームでも棄権のないようなリーグを作ることなどです、幸い秋季大会は直接上位大会には繋がらないため、代表者会議にて各チームの意見を取り入れ大胆な改革をいたしたいと考えています、春季大会に棄権したチームを含めて多数のチームの参加をお願いいたします。 | 
										
											| 記 | 
										
											| 1. | 日 時 | 平成18年7月29日(土) | 18:00〜 19:30〜21:00
 | 代表者会議 スケジュール会議
 | 
										
											| 2. | 場 所 | 県民活動サポートセンター304号室 横浜駅西口下車徒歩5分 TEL:045-312-1121
 | 
										
											| 3. | 参加費 | 20,000円 | 
										
											| 4. | 大会期間 | 平成18年9月17日〜12月24日 | 
										
											| 5. | 連絡先 | 横浜市泉区緑園4-2-1 4-1306 加 藤 正 文 TEL: 090-3130-0063
 | 
										
											| 
 |  |  |  |  | 
										
											| 以   上 |